新潟ムシカ整体院 ホーム » 当院での改善事例 » 手足のしびれ
手や足のしびれを感じている人は少なくありません。
正座をした時のようなしびれを感じる、手足の感覚が鈍い、力が入らないなど症状もいろいろ。
これは、さまざまな病気が原因となって手や足にしびれが起こるからです。
手足のしびれには、脳や脊髄に原因がある場合、頸椎(首)に原因がある場合、腰椎(腰)に原因がある場合、末梢神経に原因がある場合、などいろいろなケースがあります。
また検査で異常が見つからなくても、ストレスからくる自律神経の乱れが原因で手足にしびれが出ることも珍しくありません。
頚椎症は、加齢やケガなどが原因でおこるもの。
頚椎(けいつい=首の骨)の異常などで、神経や脊髄(せきずい)を圧迫してしまう病気です。40代を超えたあたりから増えてきます。
<症状>
○首コリや肩コリ
○首を前に倒したり後ろにそらした時に、肩や背中などが痛む ○手の指の感覚がにぶくなる、しびれる
○手の指が冷たく感じる、こわばる
※どの指に違和感があるかによって、頚椎のどの部分が原因となっているかを調べることができます。
「手根管」とは、手のひらと手首の境目あたりにあるもので、骨と靭帯(じんたい)とで作られるトンネルのこと。このトンネルの中を神経などが通っています。
手根管症候群は、「手根管」と呼ばれるトンネルが狭くなることで、その中を通っている神経が圧迫されるもの。突発的になることが多く、はっきりとした原因は不明です。妊娠・出産期・更年期の女性に多いのが特徴です。
仕事やスポーツで手を使いすぎた場合、骨折などのケガ、人工透析、手首の炎症やしこりなども、手根管症候群の原因となります。
<症状>
○人差し指と中指のしびれや痛み
○次に、薬指の内側半分(中指側の半分)と親指にもしびれや痛み
○小指はしびれない
○初期の頃は、夜中や朝目覚めたときにしびれや痛みが強くあらわれる
○手を振ったり指の曲げ伸ばしをすると痛みがラクになる
○症状が進むとこわばり感も出てきて、細かいものをつかむことができなくなる
なで肩の女性、20歳前後の女性に比較的多いのが胸郭出口症候群。
鎖骨のあたりには、首から腕と通って手の指へ向かう神経や血管が通っています。その神経と血管が圧迫されて、手や上半身にしびれ、痛み、筋力の低下などが起こる病気が胸郭出口症候群です。
胸郭出口症候群の原因はさまざま。生まれつき頚肋(けいろく=首に「肋骨(ろっこつ)」のような骨がある)の場合、生まれつき鎖骨と肋骨の間がせまい場合、交通事故などの影響、スポーツ、事務仕事などが原因と考えられています。
<症状>
○ひどい肩こり
○手の指や腕がしびれたり鈍い痛みを感じる
○小指はしびれない
○首や肩のまわりが痛む
○握力が弱くなる
○細かい作業ができなくなる
○手の指が青紫色になったり腕の血色が悪くなる
頚椎椎間板ヘルニアというのは、「頚椎の椎間板(=首の骨と骨の間にあるクッション)がいたんで、飛び出してしまって、神経を圧迫している状態」です。
原因は、加齢、悪い姿勢による体への負担、デスクワークなどによる首への負担、スポーツなどで後ろを振り返る動作をくり返すこと、重労働による首への負担、事故などのケガなどで起こります。
<症状>
○首こり・肩こり
○背中が痛い
○手のしびれ
○腕のむくみ
○頭痛・吐き気・めまい・耳鳴り
○目の疲れ
○歩行障害
○尿失禁
後縦靭帯骨化症は、首の骨の後ろの靭帯がとても厚くなって、骨のように固くなって、神経や脊髄(せきずい)を圧迫してしまう病気です。
なぜか日本人に多く発症する病気。日本人の3%が後縦靭帯骨化症にかかっているとも言われ、女性よりも男性に多く、50代以降で発症する傾向があります。
原因は不明。肥満体型の人、糖尿病の人に起こりやすい傾向があります。また兄弟が後縦靭帯骨化症にかかっている人のうち、30%が発症していることからも、遺伝の傾向も考えられています。
<症状>
○首のしびれや痛み
○背中のしびれや痛み
○手のしびれ
○手先の細かい動作がしにくい(箸を使う、洋服のボタンをとめる、本をめくるなど)
腰椎(腰の骨)は、5つの「腰椎骨」と1つの「仙骨」、骨と骨の間でクッションの役割をする「椎間板」からできています。
椎間板ヘルニアとは、クッションの役割をする「椎間板」が飛び出して背骨の内部を通る神経を圧迫することで、腰や足が激しく痛んだり痺れる症状が出る状態のことを指します。
椎間板ヘルニアの原因は主に加齢によるものと激しいスポーツをしたり急激負荷に発症する、外傷性のものがあります。
<症状>
○しつこい腰痛
○前かがみになると腰が痛い ○腰から足にかけてしびれる
○足の感覚が鈍くなる
○座っている状態から立ち上がるのがつらい
○排尿障害
「背骨は「椎骨」と呼ばれる小さな骨が積み重なってできています。「椎骨」の真ん中は空洞。なので「椎骨」が積み重なった背骨の真ん中には、空洞が走っているのです。この空洞が「脊柱管」で、脊柱管には神経が走っています。
腰部脊柱管狭窄症は、「脊柱管」のまわりにある椎骨や靭帯が変形して、神経を圧迫することで、腰痛や足のしびれなどの症状があらわれるものです。
脊柱管のまわりの椎骨や靭帯が変形するのも、脊柱管自体が狭くなるのも、老化現象のひとつ。なので高齢者になりやすい病気と言えます。
<症状>
○腰痛、腰のハリ、違和感
○足がしびれる、痛む
○まっすぐ立っていたり、腰をうしろに反らすと痛む。前かがみになると楽になる
○安静時はなんともないが、歩き始めると足がしびれる
○歩くと足が重たい、しびれる、痛む。1分から10分ほど歩くとつらくて歩けなくなる
○歩いていてしびれても、前かがみの姿勢で休むと楽になる
腰椎すべり症とは、文字通り「腰椎」が「すべる」ことで腰痛などの症状があわられるもの。高齢の女性に多い病気です。
腰椎とは、背骨の下の部分。腰の位置にあたる部分ですね。この部分も「椎骨」と呼ばれる小さな骨が積み重なっています。
その「椎骨」が前にすべって神経を圧迫することで、しびれや痛みの症状があらわるのが「腰椎すべり症」です。
すべり症の主な原因は筋力の低下・不良姿勢・激しい運動や労働によっておこりやすく、年齢を重ねるごとになりやすい傾向にありあります。
<症状>
○座っていて立ち上がると腰が痛む
○寝返りすると腰が痛む
○歩いていたり立ち仕事をしていると、足が痛む、しびれる
○間欠性跛行(かんけつせいはこう)(歩いていると足の痛みやしびれが強くなって歩けなくなるが、前かがみや座って休むと痛みがやわらいでまた歩ける)
○残尿感、頻尿
○便秘
<症状>
□いつもお尻に痺れがある。
□脚が激しく痛み、少し歩くだけで痛みが増す。
□身体をかがめると痛くて靴や靴下が履けない。
□痛みや痺れ以上に冷感やだるさ、灼熱感(チリチリと焼けるような痛み)がある。
<原因>
年齢が若い場合、腰椎の椎間板ヘルニアが多く、高齢になるとほとんどが腰部の脊柱管狭窄症を原因として発症します。
そのほかにも、梨状筋症候群・脊柱分離症・脊柱すべり症・脊柱のい腫瘍などにより下肢に痛みや痺れが起こる場合もあります。
施術時間はあくまで目安ですので、施術の時間・内容は患者さんの症状により若干異なります。
時間にはゆとりをもってご予約ください。
症状の深さによっては多少(10分程度)施術が長くなる場合もございますが、『10分○○○円』という料金システムではございませんので、仮に施術時間が長くなっても追加料金はかかりません。
初回 90分程度 6,700円
再診 80分程度 6,200円
重度の肩こり・首の痛み・ストレートネック・片頭痛・不眠などでお悩みの方にお薦めなのがこの施術。
最近はパソコンやスマートフォンの普及で首肩に悩みを持っている患者様がとても増えてきています。
そこで、患者さまの『首・肩を徹底的にケアしたい』というご要望にお応えしたのが頚椎・肩部集中矯正です。
初回 90分程度 6,700円
再診 80分程度 6,200円
慢性腰痛・坐骨神経痛・椎間板ヘルニア・腰椎すべり症などでお悩みの方に全身~骨盤周辺を集中的に矯正します!
歪んで広がった骨盤・下半身太り・O脚・X脚・膝痛・ポッこりお腹の改善にも効果的。
産後の骨盤ケアやボディラインの改善におススメの骨盤矯正集中ケアです。